シェークスピア氷柱群
令和3年1月17日(日) Y.Y, R.K

リヤ王は、右端のみ下までつながっていましたが、氷が薄くて登る気が起こらず。
ブライダルベールやアイスガーデンは登れそうでしたが、インサイダーやアウトサイダーはつながりそうにありませんでした。
南紀 黒蔵谷遡行
山行実施日:2020年08月14日(土)2DAYS
山域名 :南紀 黒蔵谷(くろぞうたに)
和歌山県 新宮川水系大塔川
メンバー :Y(L)・K
報告者 :K
下ノ廊下・中ノ廊下・上ノ廊下と廊下帯での泳ぎやへつり高巻きで
クリアーに厳しく下りの林道歩きも長いうえスリリング!!!
2週連続での遡行でおなか一杯!
8:50 鮎返滝
黒蔵滝? カンタロウ滝? どっち?
13:30 沢よりも崩落した林道の方がスリリング!!!
蓮 奥の平谷遡行 千石山から喜平小屋谷下降
山行実施日:2020年08月08日(土)2DAYS
山域名 :台高山脈 奥の平谷(おくのひらたに)
メンバー :Y(L)・K
報告者 :K
8:00 千石林道ゲート少し下のカーブから入渓
ゴルジュ入り口
9:00 右岸から
9:30 魚止滝
12:00
12:30 法螺貝の下 このトンネル超えてからショルダーと
投げ縄で突破
16:20
遊びすぎて11時間遡行してた!
12:20 千石山方面
ジョウゴ沢本谷大滝から硫黄岳
山行実施日:2019年12月22日(日)
山域名 :八ヶ岳連峰
山名 :八ヶ岳西面アイスエリア
メンバー :Y(L)・K
報告者 :K
F1 練習されているところを左岸側を
抜けさせていただきました。
F2 こちらも練習されていたのでちょっと
譲っていただきました。
左方ルンゼ
大滝登れなかったら戻ってこようと!
ゴルジュ
奥に乙女の滝
乙女の滝
氷ごと剥がれそうなので見学だけして大滝へ
ラスボス 本谷大滝
貸切なので12時までここで遊ぼうとトップロープで楽しむ
各自3本楽しんだところでリーダーが後続が来られたので
抜けることにする
懸垂で下りるつもりでいたので稜線までの数百メートルが
しんどいこと!ヘロヘロなりながら稜線まで上がるとリーダー笑っとる!
硫黄岳 初登頂
これはリーダーに感謝・感謝
赤岳鉱泉アイスキャンディー
装備片づけていると雪がちらつきだした!天気予報どおり
赤岳山荘から美濃戸口への林道でえらいこっちゃに!
みるみる真っ白になっていく
裏同心アイスクライミング
山行実施日:2019年12月21日(土)
山域名 :八ヶ岳連峰
山名 :八ヶ岳西面アイスエリア
メンバー :Y(L)・K
報告者 :K